PR
スポンサーリンク

自宅で空手の基本を学ぶなら! 主要流派の基本・入門用DVDがおすすめ

空手入門用DVD 技術・鍛錬の基本
厳選!空手 入門用DVD
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

自宅での学習に最適!流派別の基本・入門用空手DVDを厳選してご紹介

多岐にわたる空手の流派から、流派別に基本や入門者向けに適していると思われるDVDを厳選しました。これらのDVDは各流派ごとに分かりやすい解説と実演で、初心者がその流派の基礎技術を効果的に身につけることができると思われます。
これから空手を学びたい方、初心者の方が自宅でのトレーニングに行うにも最適な選択肢となるものと思います。 

伝統空手の系統・流派について

下の図は、伝統空手の3大系統(+上地流)とそれに続く流れを示した系統図です。
これらの分類や位置づけについては、実際には流派の系統を厳密に分類することが難しく、系統の捉え方が異なる見方もありますので、あくまで参考程度に捉えてください。

(参考記事:沖縄空手 三大系統と流派 

沖縄空手系統図
空手三大系統

小林流

空手道志道館 沖縄小林流の真髄 第1巻 基礎/基本型編 [DVD] (「amazon」へリンク)

小林流は沖縄空手道三大流派の一つであり、糸洲安恒翁の高弟である知花朝信翁によって創設されました。この流派の特徴は伝統的な体の使い方であるチンクチ、ガマク、ムチミによる絶大な速さと力、自在な体捌きです。

DVDには以下の内容が収録されています:

  1. 体の使い方─チンクチガマク・ムチミの意味
  2. 基本動作(四股立ち)─突き・受け動作におけるチンクチ・力の取り方
    • 基本の突き・基本の受け・払い
  3. 基本蹴り─蹴り動作における丹田・拳・チンクチの使い方
    • 前蹴り・踏み込み蹴り・回し蹴り・横蹴り・後ろ蹴り
  4. 基本型─移動しながら技を使えるようになるために
    • 初段・二段・三段

各段階では、基本の解説、分解/基本、分解/変化、分解/反撃などが詳細に解説されています。これによって、小林流空手道の真髄を理解し、首里手の技術を磨く手助けとなります。

松濤館流

国際松濤館空手完全教則 入門篇 [DVD] (「amazon」へリンク)

このDVDは、琉球空手を日本本土に初めて紹介した船越義珍翁と中山正敏師範に師事した金澤弘和による松濤館空手の技術を詳しく解説する入門編です。松濤館空手を海外に普及させるために世界中で指導を続けている“世界の金沢”が、その豊富な経験と知識をもとに、技のすべてを余すことなく披露します。

内容は松濤館空手の基本技術から始まり、金沢弘和館長がその独自の解説で技術を徹底的に紹介しています。このシリーズ第1弾の入門篇では、松濤館空手の基礎から始め、練習者が理解しやすいように技術のポイントを丁寧に解説しています。琉球空手の歴史と伝統に裏打ちされた技術を通じて、空手の奥深さを学ぶための貴重な教材となっています。

剛柔流

沖縄古伝剛柔流拳法【型を活かす稽古法】ガマク・チンクチと歩法を学ぶ [DVD] (「amazon」へリンク)

このDVDでは、「型」の実用性や有効性に対する疑問に答えるべく、沖縄の古伝剛柔流拳法を通じて型の学び方や技の使い方について解説しています。型は黒帯や指導者になった際にも疑問視されることがある要素であり、このDVDではその疑問に対して多角的にアプローチし、型を通して何を学ぶべきか、型に隠された技を使えるようにするためにはどのような稽古が必要かについて深く解説しています。

例えば、「フスガマク」は臍下丹田(へそから下あたり)を意味し、「チンクチ」は全身の力を集約することを指します。これらは型を使えるようにするための沖縄空手の教えの一例です。

収録内容は以下の通りです

空手の身体操作

  • 型を学ぶ意義 ・ガマクとは ・チンクチとは・空手の突き技

三戦の誤解を解く

  • 三戦のポイント ・左右のガマク使いと捻り・肘を落とす…三戦の中段受け ・自在に展開する…三戦の歩み方

技を学ぶ…レベルに応じて変化する

  • 例1…突きの違い ・例2…立ち方の違い ・基本稽古の変化 突きの変化(初級、上級)・受けの変化(上段受け、下段受け、中段内受け)・一挙動の受け・受け技の複合化(3種)

型の変化(初級/上級…型の動きと分解)

  • セーユンチンの変化 ・サイファーの変化

歩法…型を実用化させる要素

  • 後ろ足から動く歩法 :歩法A/B(基本、相対稽古〈打撃、取手、受けの感覚〉)

剛柔流拳法…五つの歩法

  • 一の歩法~五の歩法(足の動き、歩法の出自、稽古法)

裏の分解(撃砕第一)…型の実用法

  • 演武 ・表の分解 ・裏の分解1~5

カキエ…実用に向けた稽古法

  • カキエの三段階稽古法 ・カキエの裏分解稽古法(撃砕第二を例に) ・カキエの自由組手(片手/両手で技を掛け合う)

このDVDを通じて、型の本質や実用性に迫り、より深い理解を得る手助けとなるでしょう。

上地流

上地流空手道 第一巻 [DVD] (「amazon」へリンク)

上地流に伝わる小拳・鶴嘴拳・刳こぶし・手甲拳・虎爪・拇指拳・指股・平拳等の様々な拳、貫手、足先蹴り、その他、多岐に渡る基本技と、上地流において最も大切にされる形、三戦(サンチン)、並びに三戦を用いた鍛練法等を収録!!下地派上地流空手道の下地康夫宗家が実演指導!

沖縄拳法(泊手)

沖拳会・山城美智の沖縄拳法「基本術」セミナー -考え方と使い方、体得すれば技と成る- (DVD) (「amazon」へリンク)

映像に収められたのは、2019年10月25日に沖縄で開催された沖拳会・山城美智師範によるセミナーです。この映像作品では、沖縄拳法の基本的な要素である立ち方、体の使い方、考え方を学び、戦うための基本術を身につけるための内容が凝縮されています。人体の構造と物理の原理に基づく、真の強い力について再び考察し、それを理解するための稽古を提案しています。さらに、本編の最後には、「第一回沖宮空手祭」での山城師範を含む高名な先生方による奉納演武も特別に収められています。このセミナー映像は、沖縄拳法の深い理解と実践に貢献するでしょう。

和道流

和道流空手道 第1巻 [DVD] (「amazon」へリンク)

このDVDは、和道流の精髄を学ぶための貴重な映像資料です。和道流は、神道揚心流の柔術と琉球空手の技法を融合させた、創造的かつ実践的な武道です。創始者である初代・大塚博紀から始まり、現在は二代宗家である大塚博紀によって引き継がれ、数多くの弟子を育てています。

このDVDには以下の内容が収録されています:

  • 基本の動作:順突き、逆突き、その場突き、突き・蹴りの応用動作
  • 飛び込み突き
  • :基本形、平安初段、平安二段、セイシャン、バッサイ、ワンシュウ、ロウハイ、ジュッテ(挙動における部分解説含む)
  • 組手:基本組手(一本目〜五本目)、組手の裏(一本目〜三本目)
  • 待ち手と懸け手:先手、後先の先、先々の先における勝負の駆け引き
  • 居捕り(一本目〜五本目)
  • 短刀捕り(一本目〜五本目)
  • 投げ技:小手返し、腕捕り、衣くぐり

このDVDを通じて、真の和道流の武術に触れ、その奥深い技術と理念を理解することができます。和道流の根本に迫りたい方や武道の修行者にとって、必見の映像資料となっています。

まとめ

これらの流派別入門用DVDは、各流派の独自性と深い歴史を垣間見る素晴らしい手段です。空手の奥深さと伝統を体感できるこれらの教材が、皆様の武道の旅に新たな一歩をもたらし、深い理解と技術の向上につながることを期待しています。異なる流派が織りなす多様性の中で、新たな挑戦と学びの機会を見出し、空手への情熱を更に高めていただければ幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました